Made in Hamamatsuの名産綿布を使った刺し子生地。柔道着や剣道着にも使われる丈夫な布で作られたカラフルなバッグや小物入れ。 詳細はこちら↓↓中野裕之 括り布染 6/1~6 – 八ヶ岳倶楽部 (y […]

自家製灰釉で彩られた自然に溶け込むしっとりとした色合い。手に馴染む使い易い形。毎日使いたくなる器たち。

二人の職人による繊細な技巧を凝らした職人展。ガラスペンや触れて楽しめるガラス細工に、ブローチをはじめとした美しいアクセサリー。

金箔や螺鈿を使った動物たちはまるでピラミッドから発掘された遺物のような魅力。手書きの柄が可愛いマグカップも!

遊び心の光る愛らしい形。物語を感じる楽しい壁掛けや小物たち。

腕時計の盤面に広がる一つの物語。文字盤からベルトまで手作りの一点物の時計で見る新しい時間を。 詳細はこちら↓↓(展示初日までお待ちください)

木の温かみを活かしたころんとした愛らしい動物たち!バックストーリーを想像するのも楽しい、むくむくな展示です。 詳細はこちら↓↓(展示初日までお待ちください)

叩いて叩いて造られるストイックな制作で、それぞれの金属を活かした心地良い風合いと誠実なデザインが光ります。 詳細はこちら↓↓(展示初日までお待ちください)

鍛鉄による遊び心たっぷりの動物、鳥、ロボットたち! 物語を感じる楽しい鉄作品が倶楽部へ遊びにやってきます。 詳細はこちら↓↓(展示初日までお待ちください)

夫婦二人による二人展。全て手作りの有機的な曲線が愛らしく上品なアクセサリー。涼しげなガラスは夏の装いにもぴったり! 詳細はこちら↓↓水曜日も開催(展示初日までお待ちください)