八ヶ岳俱楽部でも人気のフィンランディアさんによる、夏のラグマット展がはじまりました。
ヨーロッパでも失われてしまった伝統工芸の両面ラグマットです。
綿・麻を中心にフィンランドの伝統織機を使った手織りマット。夏向け新色のライトグリーンや紫、オレンジと黄色のミックスカラーなどお届けです。
フィンランド人のお母様、日本人のお父様とその息子さんの三人は伝統工芸士としてヨーロッパでも失われてしまった伝統工芸を日本で広げる活動をされています。
太く縒り合わせても柔らかさを保つための伝統的な作りの糸はフィンランディアさんが再生させたもの。
両面リバーシブルのため、季節や気分で模様替えができます。
自然素材だけで織られているので、おうち洗いもOKです!
丈夫で手触りも良く、フロアマット以外にも椅子やカーシートに敷いたりと様々な場面で使えます。
今回もヴィンテージの貴重な絨毯をお持ちいただきました。色や模様にそれぞれ意味があるそうです。
また、お母様のエリナさんの手織りタペストリーや鮮やかなランチョンマットも限定販売しております。
エリナさん手織りのフィンランドの裂織”ポッパナ”のベストやコートもぜひ羽織ってみてください。
開催期間:8月13日(水)~8月19日(火)
10:00~17:30 最終日16:30まで
お問い合わせはステージまで TEL:0551-38-3395