2025.06.19

嵯峨 卓  鍛金の仕事展

6/19-6/24

今年もステージ展示会場にて、嵯峨卓さんの「鍛金の仕事」展がはじまりました。
嵯峨さんは仙台出身の鍛金彫刻家です。
「いきもの」をモチーフにしたオブジェを中心に、ユーモラスで可愛らしく、細かい所までこだわり作りこんだ作品たちです。花器や燭台など実用性を兼ね備えた作品も並びます。

金属の棒や板を金鎚などで打ち叩き形成する金属工芸の技法のひとつである鍛金技法を用いて作品を制作しています。叩いて叩いて引き延ばして…気の遠くなるような手仕事で生み出されます。

嵯峨さんの作るペンギンのオブジェは、クリっとした瞳が愛嬌たっぷりで、見上げられると思わず頭を撫でたくなる愛くるしさ。
身に纏うベルトや甲冑、洋服の細かな造りは、確かな技術で精巧に作り上げられています。

作品タイトル『Lost World』ひと際存在感をはなつ、トリケラトプスのオブジェは見ごたえがあります。銅・真鍮・ステンレスなど様々な金属を使い、見事に作り上げています。頭部の3本の角の曲線や、目の周りのシワの入り方など、是非色々な角度からご覧ください!!

タイトルにも注目です! ジョークや掛け言葉を踏まえ思わずクスっと笑ってしまいそうになります。
カエルのオブジェは特に手の形にもお注目ください。タオル掛けやキーハングになり実用性も兼ねています。

物語を持って、遊び心たっぷりに作られた作品たち。
作家も在廊しておりますので、その物語を聞いてみるのもおすすめです。

思わずくすりと笑ってしまう楽しさと、指先まで丁寧に仕上げられた技巧の高さ。
また今回はダイナミックな作品と、見ごたえのある展示会となっております。
是非間近でご覧いただき、嵯峨さんの作る鍛金の世界をお楽しみください。

開催期間:6月19日(木)~6月24日(火)
10:00~17:30 最終日16:30まで
お問い合わせはステージまで TEL:0551-38-3395