陶芸家・堀順子さん(旧作家名:山本順子さん)の作品は、幾重にも重ねられた顔料や化粧土が織りなす、深みのある色彩と豊かなテクスチャーが特徴です。幾多の工程を経て生まれるその表情は、まるで生きているかのように、見るたびに私たちを新たな発見へと誘います。
特に目を引くのは、焼成の極限で蒸発寸前まで熱せられた銀が、きらめく粒となって器の表面に現れる様子です。この独自の技法が、堀さんの作品に他にはない独特の奥行きと、光のきらめきを与えています。
また、堀さんの作品には、釉薬のゆらめきが水のイメージとして表現されています。深みのあるブルーの釉薬は吸い込まれるような美しさがあります。
しっとりとした存在感を放つ大きな花器から、食卓を彩る愛らしい小さな豆皿。そして、今回はユニークなアルメニアの模様をあしらった作品も登場します。さらには、土を掘り出す際に偶然見つかった天然水晶を用いたアクセサリーや、古代ローマのガラスを使ったアクセサリーまで、その魅力的なラインナップは多岐にわたります。
深い色彩とテクスチャー、そして自然の美しさが一つになった、堀順子さんならではの唯一無二の世界を、ぜひこの機会にお楽しみください。
開催期間:2025年6月5日(木)~6月10日(火)
10:00~17:30 最終日16:30まで
お問い合わせはギャラリーまで TEL:0551-38-3395