藤田嗣治(レオナール・フジタ)/ベルナール・ビュッフェ/ジャン=ピエール・カシニョール
フランスを代表する現代作家絵画作品とガラス作家 尾崎稔成さんの色鮮やかなガラスの
世界とのコラボレーション展。
今回は、藤田嗣治の鉛筆画をはじめ木版画・銅版画・リトグラフ・シルクスクリーン
その他、20点以上の素晴らしい作品が到着しております。
お庭のカタクリも綺麗に咲き始めました。カタクリのお花とともにこちらの
~世界を魅了した画家たち~
「夢のフランス絵画」と「使ってみたいガラス」展をお楽しみください!
尾崎 稔成さんは、「世界のガラス作家100人」にも選出された山梨を代表とするガラス作家です。
山梨県の中央線上野原駅エレベーター棟の大きなステンドグラスも担当、上野原市の素晴らしい
自然の風景を引き立たせる美しい作品です。
また、フランス パリのルーブル美術館での展示経験もあります。国内外で活躍されています。
「ガラスは生き物」・・・いろいろな技法と経験を用いて、ガラスを表現しています。
吹きガラス・ステンドグラス・バーナーワークetc…
山梨県の緑豊かな自然と触れ合える工房で、季節ごとに移り変わる美しい自然の風景を
ガラスに閉じ込めました。
今回は、「かんたんガラス体験」として手で組み立てられるペーパーウェイトを数量限定で行います。
ガラス体験は、有料となります。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
(荒川/石井)
パリの香りと色鮮やかなガラスの世界を是非この機会にご覧ください!
開催期間:2025年4月10日(木)~4月15日(火)
10:00~17:30 最終日16:30まで
お問い合わせはステージまで TEL:0551-38-3395